札幌の児童デイサービスへのアクセスはこちらをご覧ください
児童デイサービスは札幌市営地下鉄南北線の北34条駅1番出口より徒歩3分なので、運動療育にご興味のある方が気軽に見学に足を運ぶことができる、交通の便の良い立地です。見学・体験につきましては、随時開催しておりますので、まずはお電話かお問い合わせフォームよりお申し込みください。ご利用をはじめる際は一度見学にいらしていただき、詳しくお話を伺った上で、お子様の状況やご希望に合わせた療育計画をご提案してから開始となりますのでご了承ください。駅近な立地に加えて、送迎対応もしておりますので、保護者様のご都合に合わせてデイサービスを利用していただくことができます。
レインボーバランスストーンやクライミングウォール等、安全でユニークな遊具がたくさんあり、楽しく遊べる場所として子ども達に人気です。運動面での遅れを解消したい、体幹を鍛えたい、バランス感覚を向上したい、挑戦する力をつけたい、コミュニケーションカをつけたいという5つのテーマを掲げて、ストレッチやトレーニングジム利用等、様々なトレーニングを取り入れています。
札幌市北区にある児童デイサービスは運動療育を行っています
概要
会社名 | TOIVO(トイボ) |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区北三十四条西5丁目2番3号 和真ビル1階 |
電話番号 |
011-214-9814
|
ご利用可能時間 | 【平日】11:30 〜 17:30 【土・祝・長期休校日】11:00 ~ 17:00 |
定休日 | 日 |
開所年月日 | 平成31年3月1日 |
対象者 | 未就学児・小学生・中学生・高校生 |
運営主体 | 特定非営利活動法人projectR |
代表者 | 理事長 関口亮 |
アクセス
札幌で児童デイサービスの施設を開所した理由は、苦手なことも楽しみながら希望を感じる児童サービスを作りたいとの思いがあったからです。楽しく体を動かしながら、発達に遅れのある子ども達が健全に成長にするためのサポートをし、苦手なことも楽しみながら挑戦できるように支援します。見学・体験を行っていますので、札幌市北区の児童デイサービスに気軽に足をお運びください。
ご利用の流れ
1、ご連絡・・・まずは、お電話またはホームページのお問い合わせフォームにてご連絡ください。
ご相談、見学日を決めます。
2、見学面談・・・見学後、お子さまの状態や利用についてのご希望等を伺います。
3、支援計画・・・個別支援計画を立て、どのような支援を行うかを明確にし、お渡しします。
4、利用開始・・・受給者証をお持ちの場合、利用開始です。
※受給者証をお持ちでない方は区役所での手続きが必要になります。
地下鉄南北線・北34条駅1番出口より徒歩3分
札幌で運動療育を行う児童デイサービスは、苦手なことも楽しみながら希望を感じる児童サービスを作りたいとの思いから開所した施設であり、その名前はフィンランド語の「希望」という言葉に由来しています。自閉症、ADHD、発達障害、学習障害等、発達に遅れのある子ども達が健全に成長にするためのサポートをし、楽しみながら挑戦できるように支援する施設として、スタッフ一同が笑顔を大切にしており、その明るい雰囲気の良さが自慢です。
札幌の児童デイサービスの代表者はインターハイ出場後にニューヨーク州立大学オルバニー校で学び、パーソナルトレーナーやスポーツマッサージの修行をしてきました。スタッフ達もスキー検定1級をはじめ、豊富なスポーツ活動の経験を持っており、アスレチックトレーニングや栄養学に長けております。豊かな知識と実績を持つスタッフが、一人ひとりのお子様に寄り添って、姿勢制御・移動運動・操作運動等、楽しく体を動かして発達を促してまいります。随時見学・体験を受け付けておりますので、札幌エリアで児童デイサービスをお探しの方は気軽にお問い合わせください。
札幌市北区にある児童デイサービス・TOIVO(トイボ)は、運動療育を行っており、運動面での遅れを解消したい、体幹を鍛えたい、バランス感覚を向上したい、挑戦する力をつけたい、コミュニケーションカをつけたいというテーマに取り組んでおります。自閉症、ADHD、学習障害、協調運動障害等、症状とお子様の状態やご希望を詳しく伺い、一人ひとりの状態に合わせた支援計画をご報告してからご利用開始となりますので、スポーツが苦手な方もどうぞご安心ください。
札幌の児童デイサービスでは、トレーニングジムが利用できますので、本格的な器具を使って行うトレーニングに子ども達は興味津々です。筋力や体幹を鍛えるストレッチをはじめ、プロトレーナー監修の楽しく体を動かすトレーニングを取り入れて、お子様の状態に合わせて発達を促して行きます。苦手なことも楽しみながら挑戦できるように支援し、達成感を味わえるよう丁寧にサポートを行いますので、通い始めた頃にできなかったことも自分で出来るになる等、楽しんで取り組む中で確実に成長する姿が見られます。市営地下鉄南北線の北34条駅1番出口より徒歩3分とアクセス抜群の立地なので、まずは気軽に見学にいらしてください。